CATEGORY

海外生活

  • 09/11/2024
  • 09/11/2024

【海外の生理用品事情】日本との違い|ミレーナ装着のメリットと体験談

この記事では 海外の生理事情とミレーナについて くわしく解説します!   世界中のどこにいても、女性を悩ませるのが生理事情。 海外で生活をすると、日本との生理用品や文化の違いに戸惑うことがあるかもしれません。 日本でも不快なのは変わりませんが、だからこそ少しでも快適さを求めたくなりますよね […]

  • 08/11/2024
  • 08/11/2024

はじめての【子連れ海外生活】で親ができる安全対策!危険から子供を守る方法

この記事では、 子どもを連れて海外に行くのが心配 海外の治安と安全対策が気になる… とお悩みの方に、   海外での安全対策 についてお話しします!   一般的に日本は外国に比べて犯罪率が低く、治安が良い国と言われています。 だからこそ 「海外では具体的に何が危険なのか」 「どのよ […]

  • 06/11/2024
  • 06/11/2024

【海外生活におすすめ!】電子書籍で手軽に日本の本を楽しむ方法

海外で生活をしていると、だんだん日本語が恋しくなってくると思います。 今まで当たり前に日本語に触れていたのに、外国に一歩足を踏み入れた途端、周りから一気に日本語が消えます(笑) Mia どこに行っても外国語ばっかり   スマホでSNSやニュースを眺めていれば、日本語は目に飛び込んできますが […]

  • 02/11/2024

【海外赴任者向け】現地クレジットカードの使い方を徹底解説!サブカードは必要?

この記事では 海外赴任を予定している 海外赴任時に使用するクレジットカードについて知りたい という方に向けて、海外赴任におけるクレジットカードの使い方についてお伝えします!   海外赴任中は、現地銀行から引き落とし可能な現地のクレジットカードを使うのが一般的です。 実際私は海外赴任中、 メ […]

  • 31/10/2024
  • 19/11/2024

海外赴任中も帰国後も使える!元駐在妻がいち推しのクレジットカード3選

この記事では、 海外赴任時にぴったりのクレジットカードを探している 帰国後も使えるカードを探している とお悩みの方に、おすすめのクレジットカード3つをご紹介します。   「海外赴任が決まった!でも、どのクレジットカードを持っていけばいい?」   海外赴任が決まると、準備することが […]

  • 28/10/2024
  • 28/10/2024

駐在妻ヒエラルキーやいじめは存在する?実際に海外で生活をして感じたこと

Mia こんにちは、元ドイツ駐在ママのみあです。   この記事では 駐在妻ヒエラルキー についてお話しします!   当ブログには 「駐在妻 ヒエラルキー」 「駐在妻 いじめ」 といったワードでここに訪れる方が結構いらっしゃるのですが、それだけ気になっている方が多いってことですよね […]

  • 25/10/2024

海外生活での土足文化、ハイハイ時期の赤ちゃんへの影響は?【駐在予定ママ必見】

この記事では 赤ちゃん連れで海外赴任を予定している人 海外の土足文化が気になる人 向けに、海外での土足文化と赤ちゃんへの影響についてをお伝えします!   海外生活を始める際、特に赤ちゃんを育てているママたちが気になるのが「土足文化」。 汚い! 家の中まで土足なんてありえない! と思う方が多 […]

  • 24/10/2024

ドイツから持ち帰りたい!実際に喜ばれたおすすめのお土産を紹介|買い忘れ対策も

この記事では ドイツから日本へのお土産を選びたい 自分用にも使えるお土産を選びたい 友人や子ども向けのお土産を知りたい という方にぴったりの、ドイツから日本へのお土産についてをまとめました。   ドイツの生活や旅行はいかがでしたでしょうか? いよいよ日本へ帰国をするにあたり、ドイツのお土産 […]

  • 09/10/2024
  • 13/10/2024

【経験談】英語があまり話せなくても外国人の友達ができた話

  皆さん突然ですが、外国人のお友達はいらっしゃいますか? 近年では日本も国際化が進んだ影響で、外国人の居住者や観光客が多くなっております。 少なくとも一度は外国人と話したことがある方が増えているのではないでしょうか。   私はコロナ禍になる前の2019年から3年間、ドイツで海外 […]

  • 09/10/2024
  • 23/10/2024

【経験談】海外で自炊をするテクニック!レシピからおすすめアイテムまで

こんにちは、みあです! 私は海外(ドイツ)で3年ほど、子ども二人を連れて家族で海外赴任を経験しました。   初めての海外生活、実際には想像以上に大変なことの連続でした。 その中でも毎日の食事作りは特に辛かったです。(日本でも毎日の炊事は大変なのに)   辛いからと言っても、生きる […]